ウズベキスタンについて

国旗の色の意味

「空色」は”青天”と”純水”の象徴です。中央アジアの雲ひとつない澄み渡る青空が彷彿とされます。そして、大陸性気候で極端に雨が少なく、真水というものへの切望が垣間見れます。この色はかつて”ティムール”も自軍の旗に取り入れているとか。「白」は”平和”と”純粋”を、「緑」は”天の恵みである自然”や”農業”を、「赤」は”生命力”や”独立と主権を守る決意”を、表しております。また、「白い三日月」は”イスラム”と”ウズベク人”の伝統にもとづいております。確かに。このデザインはイスラム諸国でよく見かけますね。また、“独立”を象徴しているともいわれます。「三日月」ではなく、「新月」とも解せるのですね。そうすると、生まれたばかり、ということになるのでしょう。「12個の星」の「12」とは”完全性”を、あるいは、”国内にある12の州”を表しています。太陽暦や十二宮も「12」。かつて中世、この国は“天文技術”が非常に発達しておりました。それに由来するのではないかと言われております。サマルカンドにあるティムール朝の皇帝ウルグ・ベクによる天文台は1年の長さ「恒星年」を測り、現在正式に測られたものとくらべてわずか“1.6秒”しか誤差がなかったようです。もちろん当時、“天体望遠鏡”などという道具はございません!そして、この「三日月」と「星」はともに”晴天”をシンボライズしております。

Translate »